朝のオープンはポンド/円が133.82円まで上昇し、その後129.76円まで売られ、かなり売られ過ぎではないかと思いました。
あいかわらず、20SMAをサポートラインに低い価格帯でもみ合いしていますが、終値がデッドクロスしたことで、短いレンジ相場の上値が視野に入ってきます。
日足のローソク足から考慮すると、激しい上昇トレンドが長く続いてから、終値が激しい上昇トレンドの中腹付近まで近づいたかぶせ線で、過去2時間中にに酒田五法の三空叩き込みの兆候が伺えます。
SMAで兆候を見てみると激しい下降トレンドと考えられます。
50日平均より短期平均線が上部で移動しており、両平均線ともに激しい上げ気味です。
ひきつづき、一目均衡表の転換線を支持線に低い水準でもみ合いしていましたが、再び値足が陰転したことで、短期レンジ相場の天井が視野に入ってきます。
無理に底値を狙って、含み損になるようなポジションにだけはならないように注意します。
Author:tom
DTIブログにようこそ!